2024年 6月 4日(火)  
境川遊水地…オオヨシキリ他

シギ・チドリの渡りも終わり、森の鳥も繁殖で忙しく、なかなか出て
きません。どこかで鳥を見たいと考え、境川遊水地に出かけてみ
ました。オオヨシキリぐらいいるだろうという予想の元。

オオヨシキリはいたのですが、ものすごく風が強く、囀り始めたオ
オヨシキリが風に吹かれて、こんな感じ。


風が弱く、この程度写せる状態を期待したのですが、とてもとても。


殆どがこんな感じ。本当に風が強い。


風の合間を見てシャッターを押します。


この、開いた口の赤を写したかったのです。


オオヨシキリ以外の鳥はとても少なかったです。カワセミ君。


そして、囀るホオジロさん。


こちらもそこそこ迫力があります。


最後はカルガモ親子。少し遠いです。


予想より水位が高く川原が出ていません。これではチドリ類は居
ることができません。

野島水路の道路問題の中間総括についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る